【お知らせ】私のボーディングスクール物語 フレデリックガンスクール(The Frederick Gunn School) を公開しました

こんにちは、ワーキングマザーのための受験留学アドバイザー・喜連川綾乃です。
「フレデリックガンスクール(The Frederick Gunn School)」については、実際に自分の息子を受験させた経験があり、その当時から忘れられない私が大好きな学校です。
特に純ジャパの日本人生徒さんにぜひお薦めしたい理由があります。
①ESLがあること、②家庭的で温かな校風、③学業・生活面でもじゅうぶんなサポート体制があること、④日本人生徒がハッピーに過ごしている実績があること、という好条件がそろっています。
また、日本人生徒に理解があり、TOEFLの最低点の要求水準も手が届く範囲だと思います。(詳細は、記事をご覧ください)
今回は留学生担当ディレクターのMs. Caralyn Deaの協力を得て、日本人生徒さんとお父様に取材をしました。リアルな情報をお届けできていると思います。
関係者の皆さまに改めてお礼を申し上げます。
これから受験をお考えの方にお読みいただけると嬉しいです。
I’m Ayano Kizuregawa, an admissions advisor for working mothers.
The Frederick Gunn School is a school I truly love and have never forgotten since my own son applied there.
There are several reasons why I especially recommend it to Japanese students who have been educated entirely in Japan:
- The school offers an ESL program.
- It has a warm, family-like atmosphere.
- There is strong academic and student life support.
- Japanese students have a proven track record of thriving there.
Additionally, the school is very understanding of Japanese students, and the required TOEFL score is within reach. (For more details, please check the article.)
For this feature, I interviewed a Japanese student and their father with the generous cooperation of Ms. Caralyn Dea, the Director of International Recruitment.
I believe this article provides valuable, real-life insights.I would like to extend my sincere gratitude to everyone involved.
I hope this will be helpful for those considering applying.
喜連川綾乃